2017年12月30日土曜日

穴掘りしてました

今日は穴を掘ってました。
切った植木の枝や枯れ草、枯れたトマトの木などの植物残渣を
燃やすのにそこそこ大きな穴が必要。



こういうのを”火燃し”(ひもし)と言ってるのだけれど
一般の人には通じないよね。
方言になるのかなぁ?
職業用語とか?


途中で隣のおばあちゃんから牛乳の差し入れをもらい
飲みながら休憩。
1時間ほどで掘り終わりました。
穴の大きさ、縦横1.5メートル、深さ1メートル。

マインクラフトのスティーブは1立方メートルを
鉄のスコップで1秒ぐらいで掘るんだから超人的だわ。
砂をダイヤスコップで掘ろうものなら人間ブルドーザーよね。


その後は仮想通貨関連の勉強というか情報収集してました。
久しぶりにパソコンの画面を見続けてたらドライアイで
目がシパシパする。

Discordというゲーム用スカイプみたいな所にID作って
ニートコインを貰えるようにraindropに登録しました。
持ってても値上がりしなさげだけど、まぁ万が一ぐらいの確率で
使える通貨になるかな、と。
詳しくはイケダハヤト氏のブログ参照
http://www.ikedahayato.com/20171230/73827905.html?utm_content=buffer10092&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

2017年12月29日金曜日

久しぶりに映画見ました

ガルパン最終章1話見てきました。
大人なのに1200円だった。なんかの割引デーだったかな?
上映開始が11:45から。



お腹がすいたのでホットドッグ&ポテト&キャラメルラテの
セットを注文、910円なり。
映画館でこういうの食べながら見るのって初めてかもしれない。



ポストカードは五十鈴会長でした。

上映時間が46分と短く、BC自由学園との交戦中で
一旦仕切り直しという所で終了。
話の組み立て方がTV版の2話で一組になってるのと同じ。

TVで「戦車道とは何か?」
1つ前の劇場版で「廃校という危機の回避」
というのをやってるので
今回は「桃ちゃんの留年(浪人)阻止」っていうのは
掲げる目標としてランクが下るような?
この裏でまた大きなテーマが隠されているのかしら?

映画は深読みできないので
ガルパン映画に詳しい人の解説を探して読むかな。

2017年12月21日木曜日

担々麺の黒船亭

黒船亭 パイコー担々麺
820円
ライス無料で追加できる
辛さが1~5まで選べる
これは1(辛さ無し)
2でもよかったかも


トイレの便座前に張ってある教訓 なかなか含蓄があるね


2017年12月18日月曜日

竹山掃除

春にタケノコを取る準備として
竹山の草刈りをします


寒波が来て今日は特に寒い
枯れた竹を燃やして暖をとる
焚き火はいいね!

竹山の草を刈る時は
ナイロン紐がオススメ
竹に当たってもキックバックしないし
刃がめり込んで止まったりしない

刈払機の回転を早くすると
ナイロン紐が空を切って蜂の羽音を大きくしたような
ブゥゥゥゥンという風切音がする
スター・ウォーズのライトセイバー振ってるみたい

紐は使ってると摩耗する
この紐のついてるプラケースは優秀で
草を切りながら減ってきたなと思ったら
底のボタンを石でコンコンと叩いてやると
遠心力で中に仕舞われた紐が出てくるのだ

わざわざエンジン止めなくても
草刈りの姿勢のまま紐が出せる

プラケースの不調で
中に仕舞われてるバネを3回なくす
お義父さんゴメンナサイ😣

2017年12月13日水曜日

Bitzenyを同期中

久しぶりに仮想通貨の事など

Bitzeny面白そうだからウオレット入れてみた
同期がいつまでたっても始まらないので
調べてたら↓のリンク先で解決しました
https://www.braveryk7.com/bitzeny-core-node/

只今同期中。半日もすれば終わるかな?


問題はZaifで取り扱ってないので
他の通貨とのトレードがしにくい
直接買えない

まだまだこれからの通貨ですな

どんなものかチョットだけでももらえるとありがたい。
 ZkdfSsYZTG3xcTZAhkNP6jDRrPZ6erSTY9

2017年12月12日火曜日

デコポン収穫!

熊本にも寒波到来!
水が氷るわ雪が降るわで
寒い日でした


運搬車シートの上に雪が見える
すぐ溶けて積もりませんでした



そんな中デコポン収穫しました





正確には不知火という品種で
熊本果実連の基準
糖度13%以上、酸度1%以下をクリアすると
デコポンの商標で呼ぶことができます

2017年12月11日月曜日

焼きそば 想夫恋

九州北部に多くの店舗を持つ 焼きそば”想夫恋”(そうふれん) Bセット、焼きそば大盛り 1196円



進撃の巨人の諫山先生がバイトしたことあるということで 色紙がありました サシャがヨダレ垂らしながら食べてる リヴァイ兵長料理してるし!

2017年12月2日土曜日

新規就農・就業現地研修バスツアー

熊本県の新規就農支援センター主催
農業研修受けてる人と先進農家さんのトマトハウスを見に行ってきました

まずは熊本農業大学に集合
軽く大学内を見て回る
ここらへんは10月にオープンキャンパスで見て回ったところ

教習用のトラクター
実際、コレで畑を耕すわけじゃないのでキレイだね

大型特殊の教習所
自動車教習所とほぼ同じかな

その隣が実習ハウス
1つの棟が6メートル✕17メートルぐらいだったか
6✕17=102平方メートル≒1アール
実践プロコースの人は1人1棟を管理するそうだ


ここからがバスツアー
お米を乾燥、脱穀、袋詰めする組合法人
周囲の農家十数件が共同出資してこの施設を作る
合計した田んぼの広さ28町歩!(約28ヘクタール)
職員が3人いて田んぼを委託管理してる
そのうちの一人が研修生で
国から新規就農準備金をもらって仕事をしてる



施設内部
乾燥機が8つ並んでる
奥の方に袋詰した米袋をパレットに並べる機械があった
一機500万円だそうだ



バスで移動して先進農家さんのトマトハウス
会社勤めをしてたけど38才で脱サラして農家になった人
話を聞いてて分かった。この人頭いいわ
最初は自分が楽しむ農業をやってて、米・オクラ・スイートコーン
などを作ってたけどお金にならないのでスッパリ辞めてる
今はトマト一本に絞ってさらにラクに出来るように試行錯誤してる


ハウス内のトマト
普通の株間は45~50センチ
この人は30センチと密植してる
それもちゃんと理由があって
短期で収穫することで管理や農薬散布の手間を減らす
苗代はかかるけど人手がかからないで済むから
奥さんはいるけど2日に1日しか手伝ってくれない






青いトマトがなってるけど収穫しないで潰しちゃうのだそうだ
理由は12月に新しい苗を植えるから
もったいないと思うけどこういう経営方針

ハウスが2つあってもう一つの方はさらに短期収穫する方針で
3月に植えて6月に収穫して終わり
若木のほうが病気になりにくい
管理も最低限しかしないという

新規就農者が見て回る視察では
教科書にのってない農法なので
あまり参考にならないぐらいの新鋭農家さんでした


おまけ
道の駅「竜北」で早めのお昼

味噌ちゃんぽんをいただきました
750円
バイクで集合場所の農大に行ったので
冷えた体が温まった
美味しゅうございました


2017年11月27日月曜日

BTCゲット!

VALUに記事を書いたらチップもらえた
0.00009ビットコイン
日本円換算で98円だ

これで念願のビットコインホルダーになれたぜ

チップをくれたShuuzo Takada様
ありがとうございます!

このBTCで他の人のVALUを買うか
他の人にチップとして循環させるか
どうしよう?
なんにせよ、もうちょっと貯まらないと動かせないか

2017年11月23日木曜日

前回よりみかんの安値が上がってる


植木市場にみかんを出荷してきました


市況はネット入り1キロで高値92円安値32円

安値の値段で競り落とされたと考えて
5キロ入りネットを140個出荷したので
32*5*140=22400円ぐらいにはなるのかしら?

2017年11月17日金曜日

VALUをはじめてみる

https://valu.is/habironaomi

VALUの審査通りました

VALUというのは私の理解だと
・自分を株式会社に見立てて、株券(VALU)を発行して売る
・売買はビットコインのみ
・自分のVALUの発行量と値段を決められる
・自分のVALUが売れれば、そこで得たビットコインで他の人のVALUを買うことが出来る
・株主優待がある人もいる
・ツイッター、インスタ、FBと連携してて影響力の高い人ほどVALUは高値でも売れる

ざっくりいうとこんな感じ
違ったら指摘して下さい

VALUの中に入るとツイッターに近いSNSって感じ
ウォッチリスト(フォローリスト)に入れてる人の
アクティビティ(ツイート)が見られる

そのアクティビティにいいね!が付いたり
コメントがついたり

なるほどね~

”農産物パッサー”は私とネットで繋がる人に農産物を送る活動なんだけど
VALUに当てはめると
フォロワーが私のVALU保有者で
優待が農産物をもらえる、という
んでネットに届いた報告&感謝の言葉をもらうことで
評価が上がって拡散する=VALU価値が上がる、ということか

2017年11月14日火曜日

ニシンそば

ゆめタウン光の森
そば そじ坊
ニシンそば 880円
かやくご飯 160円



かりんとうはサービスで付いてきた

甘く煮込んだニシンが口の中で
ホロホロとくずれて
これはヒンナだぜ!

ツユは残念ながら関西風の薄味でした
しょっぱい関東風のお汁が飲みたい


接客のしてた若い男の子がしどろもどろになりながら
メニュー勧めてくれたり
(初めて来た店なのでよくわからないで
店について書かれた川柳のラミネートを読もうとしてた)
注文を聞きに来たり
追加のお茶をさしてくれたり
なかなかに初々しかった

自分の若い頃、宅配寿司のドライバーで接客してたのを思い出したわ

ガンバレと応援したい

2017年11月9日木曜日

ミカンを市場に出荷してきたよ

市場に出荷してきたよ

スイカの立体看板がある植木市場
それくらい西瓜メインでやってる市場なんだけど
今の時期はミカンが多く出荷されてるね


相場はネット入り、1キロで74~14円
B級品が出荷されてるのもあるけど、ぶっちゃけかなり安い



箱入りが1キロ141~14円
10キロ入る箱だとダンボールだけで100円ぐらいするんじゃなかろうか?
1キロ14円だと140円で売れて
うーん?厳しすぎない?


きゅうりが1箱(おそらく5キロ入り)4000円もする
1キロ800円だわ
まー11月だからビニールハウスで加温しないと育たないんだけど
いい値段するわね

2017年11月8日水曜日

FGO メカエリチャンGET!

ハロウィン🎃ストライク攻略完了!
エリチャンは1号機にしました
絆レベルなかなか上がらなくてちょっと焦ったワ



我がカルデアにもようやっと初のアルターエゴをお迎え

前から気になってたんだけど
ルーラー<アヴェンジャー<ムーンキャンサー
の三すくみが納得いかない

むりやり解釈すると
全愛<無愛<偏愛
とかなのかしらん?

そもムーンキャンサーをよく知らないのだわ


ゴジラ映画タイトル風の文字が入ってる

typemoonが調子に乗ってパロってる時はメカ化と巨大化をネタにする
メルティブラッドのメカヒスイ、ジャイアント秋葉のように

もう15年近く前だから知ってる人のほうが少ないか


2017年11月3日金曜日

お夕飯は外食でした

洋麺屋五右衛門
カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ大盛り
和風サラダつき


サラダのドレッシングとお吸い物が美味しい!
市販のものとは一味違う
たぶん和風だしのとり方に企業秘密があるね

カルボナーラって生卵をのっけて完成じゃなくて
予熱で乳化したのが完成品って気がする
皿の上でお客が混ぜても固まるんだけど
パスタの熱がちょっと足りない(スマホで写真なんか撮ってるからだ)


8時過ぎにスーパーにミカンを卸した帰りに食べました
農繁期は昼間は収穫
夜は出荷卸し作業なので外食が多いかもしれませんね

2017年11月1日水曜日

タヌキさんが来たよ!


 柿を収穫中
3時休憩で車の中でコーヒー飲んでたら
タヌキさんが遊びに来た!


動画もちゃんと撮ったゼ!
近づこうとして逃げられたけど












2017年10月26日木曜日

柿の収穫やってます!

9月の下旬辺りから太秋(たいしゅう)柿の収穫をはじめました
色付きが早いのは日当たりの良い場所に植わってる柿なのでそこら辺から

まず袋の下の方を開いて色を見ます
この時点で青ければ紙袋を閉じる

ある程度色づいてたら

袋の上方、針金で留まってる部分を開けて
柿のヘタ周辺の色付きを見る
赤みがきてたら
収穫バサミを枝と柿の間に入れてチョッキン!
残った枝が他の柿を傷つけるので枝を二度切り

”首掛け”といわれる収穫袋に入れて完了!

軽トラの荷台部分で大まかに選果
いい順に”秀””優””良”と3つに分けて選果場へ

あとはパートさんが袋詰め、シール貼りをして直売所へ運ばれます

2017年10月25日水曜日

柿畑のパノラマ写真

柿とみかんの収穫が始まってしまってブログ書くの忘れてた

柿畑のパノラマ写真
グーグルフォトが自動で合成してくれたわ
こうしてみると横に広いねぇ

山の谷間にあるので日の出が遅くて日の入りが早い
杉林と竹林もあるのでさらに日当たりが悪い場所だ
みかん植えたけど日照不足で全然成らず柿がかろうじて出来る

2017年10月9日月曜日

【農業日記 柿の袋掛け】

8月頃してた作業
大秋(たいしゅう)柿をキズ・汚れ・害虫から守るため
柿用の紙袋をかぶせる












紙袋のサイドに針金が入ってるので
実がついてる枝の上で口を閉じる






朝から晩までやって1日に500枚ぐらい
あまり早い時期に袋掛けしてしまうと
袋の中で実が落ちてしまうので
8月に入ってからやるといいみたい










品種の特性としては
1個約400グラムと大玉になる
熟したものはかなり甘い(糖度17~18)
実が柔らかい
熟すと条紋と言われる模様が出る
(見た目が悪いが熟した証拠)

悪い特徴で、熟しきって”うんだら柿”になりやすい
そうなってしまったら冷凍庫に入れて柿シャーベットにして食べて下さい
果物は冷凍すると甘みを感じにくくなるので普通入れないんだけど
大秋は凍ってても甘くて美味しく食べられます

2017年10月5日木曜日

農業日記 新興(しんこう)梨を収穫

ウチの果樹園は梨もやってるんだけど
全然記事書いてなかったね

梨の栽培面積が狭いので私が梨畑に入らなくても
そんなに作業がないのと
収穫の色味を見るのが素人じゃ難しいので
任せてもらってない、てのがあるな




今日収穫した新興梨は時期的にもう終わりで
今あるのは全部ちぎって良し、というので
色を見ずにドンドン収穫しました

黄色いコンテナで29ケース
かぶせてある紙袋ごと上の方にひねるとポキンと採れる
ハサミがいらないので簡単
(写真はわかりやすくするため袋を取ってます)



もちろん家に帰って試食しました
梨特有のシャクシャクとした食感と甘みが美味しい
少し酸味があるのが特徴、日を置けば酸味は抜けます

2017年10月2日月曜日

雨の日は室内作業

今日は雨が降ったので屋内作業です

出荷用の穴あきボードン袋にウチのシールを貼る
1500枚ぐらいやりました



位置は4つ穴が開いてる真ん中あたり
100枚束の右上をクリップで留めてるので
本をめくるように次の袋に貼れる


入ってた袋にシールを貼ったのを入れる
一つで100枚

袋詰が多いと1日に500枚使うので
3日で無くなる計算

パートさんがやる作業なんだけれど
袋詰が忙しくなってくると
こういう簡単な作業はやってあったほうが効率がいいので
私がペタペタと作業してました

単調な作業なので途中から眠くなってくる
コーヒー飲みつつ対策を考えた

FGOのイベント、超極大かぼちゃ村の金銀銅のズタ袋集める周回を
やりながら貼ると適度に脳みそが働くので眠くならない
シール貼るスピードはちょっと遅くなるが

エリちゃんのレベルが40から60に上がったわ