2018年7月29日日曜日

台風とズッキーニ収穫!

「台風 いらすとや」の画像検索結果
台風が来るぞー!
ということで、台風対策



被害はナスの枝が何本か折れたのと
ピーマンが傾いたぐらいで警備でした

雨が適度に降ってくれたのがありがたかった
灌水チューブも半日で1畝ぐらいしか撒けないので全然追いつかない

プロのピーマン農家さんのツイート見つけた

なるほどねー
ハウスの中で育てて倒伏防止はネットを上からかけるのか

私が育ててるのが”京みどり”と”京波”っていう品種なんだけど
実が細長くて肉が薄い
直売所に持っていくと
他の売ってるピーマンが肉厚で食べでがある事に気づいた

売るなら品種選ばないとダメですねぇ
ちなみにプロ農家さんの品種は”ニューエース”という品種
パプリカ系なのでほんのり甘いのだとか

パプリカって難しいイメージがあるので
やっぱりハウスで気温と水と虫を管理しないと良いのは無理っぽ




台風一過、涼しくなって体調がいいかも
半日でも休めたのがよかったのかしら?
お昼寝タイムが暑すぎないのが回復に一役買ってるとか?




 畑には直売所や市場に売ってお金にする作物と
(ミニトマト・ナス・ピーマン・インゲン)
自家消費&野菜送り人活動で送る野菜の2種あって
ズッキーニは自家消費用
受粉とかしてやると一株で15本も採れるらしい

2018年7月28日土曜日

”野菜送り人”活動報告と受け手になりやすい人

ツイッターつながりの
自炊妖童雨乃さんに野菜を送ったよ



太い!厚い!
シカゴピザ!
アメリカ~ン!!

自炊と名乗るだけあって、中々の料理の腕前ですな




前回は、野菜を大量に運んだほうが効率がいいって話だったけど
今回は、受け手になりやすい人の話

「イラストや 料理」の画像検索結果


1つ目は「料理ができる」ってこと

送った野菜を使って料理して食べてくれないと意味がない
受け取るだけで捨てられてたら悲しいわ

できれば料理上手な人がいいけど、これ以上は私の願望の贅沢だ


「イラストや 料理」の画像検索結果2つ目は「受け取り報告」「料理報告」をしてくれる人

野菜送り人活動は”お金”を受け取らない代わりに
”ネット上の評価”を受け取ってる
”お野菜ありがとうございます”とネットで言われることを目標にしてるし
この評価を色んな人から少しずつ集めると意味があると思って活動している

前段階として、日常の出来事を書いてる人の方が
受け取り報告をしてくれるだろうな、と予測がつくので送りやすい


「イラストや 痩せる」の画像検索結果3つ目、「困ってる人」

私も生活が逼迫しているが
私より更に立ち行かなくなってる人は真っ先に送ります
送らなければならないと私のゴーストが囁くのです






「イラストや お金持ち」の画像検索結果4つ目、「着払いしてくれる人」

3つ目と逆だが、活動資金のあんまりないので
着払いで受け取ってくれる金銭的余裕のある人はそうしてくれるとありがたい
定期的に注文してくれる人は、私に直接お金を送ってくれると
発送時、クロネコの10%割引が使えるのでお得(着払いだと割引サービスがない)





こういう内部事情や私の考えはアウトプットしていかないと
全然伝わらないからね

2018年7月22日日曜日

活動報告と送料問題

ツイッターつながりのババアラバーさんに野菜を送ったよ




 ババラバさんちでも野菜を作ってて
かぶる品目を引いたら品目が少なくなっちゃった





この野菜送り人活動はどちらかというと
回りに畑がない、都市部の人のほうが有効に機能する

”生産地”と”消費地”の関係がいい訳です


田舎では、まだ直売所に持っていっても
値崩れしてないからお金になる
夏野菜の生産ピークになると
どこの農家でも家庭菜園でも生産過剰になって
恐ろしく安い値段で流通する

こういう時は都市部に持っていったほうが価値がある



問題は送料

クロネコでいうサイズ60よりサイズ120の方が安く運べる
一番安い近隣エリアまでの値段
サイズ60 2キロまで 3辺計60センチ  907円
サイズ120 15キロまで 3辺計120センチ 1577円

サイズ60が仮に1辺20センチの立方体だと
20✕20✕20=8000cm3

サイズ120が1辺40センチの立方体だと
40×40×40=64000cm3

料金1.7倍で容量8倍、重量でも7.5倍多く運べる

大きい段ボール箱3箱以上、長野箕輪町から150km以内だと
私が軽トラに乗せて直接運んだほうが
ガソリン代だけになるのでもっと安い
(私の人件費が無視されてるけど)


と、いうわけでいっぱい食べてネ
余ったら近所におすそ分け推奨します
そのおすそ分けにリターンがあったら
私に回してもいいし、さらに他の人に回してもいい

既存の流通でいう
私が農家を束ねて野菜を集めるJA的役割なら
送られる人は都市部で野菜を配るスーパーや小売りの役割になって欲しいのです


なんか途中から数字や流通の話になっちゃったけど
前々から思ってみたことを書いてみました

2018年7月20日金曜日

軽トラのマフラー交換




予定にない急な出費で
かなりの痛手

1袋100円で売れるピーマンやナスを
270袋も作らなきゃならないのか

2018年7月7日土曜日

野菜送り人活動報告

そのたサンに野菜を送ったよ
キャベツを1日1玉食べると聞いてキャベツ多め




タビーさんにもイチゴを中心に送ったよ
タビーさんはドール持ってて、ドールに合う小さいイチゴを集めました



娘さんかわいい!
すこすこのすこですよ


2018年7月1日日曜日

カンタさんに野菜を送りました

農産物パッサー改め
野菜送り人活動報告

カンタ/いなビギ!さんに野菜を送りました




カンタさんはいなビギ!というブログで
田舎暮らしを始める人に情報を発信しています




5年ぐらい”農産物パッサーを名乗っていたけど
単語を聞いても説明しないと分かりにくいことから
単語を一回見るなり聞くなりすれば何となく分かる
”野菜送り人”に改名することにしました

仮想通貨で資産1億円突破した”億り人”と”送り人”で
読みをかけてるんですけどね

ちなみに私は仮想通貨を持ってはいますが
億り人ではありません